GDP Price Deflator / GDP デフレーター 2013年まで下落傾向

GDP Price Deflator / GDP デフレーター 1994年以降、2012年まで下落傾向・2012年12月 第二次安倍内閣発足後、GDPデフレーターは下落に歯止めが掛かり、上昇に転じる・安倍政権の経済政策 アベノミクス 日銀の異次元の金融緩和政策により 景気回復傾向が鮮明

Date:

GDP Price Deflator / GDP デフレーター 1994年以降、2012年まで下落傾向・2012年12月 第二次安倍内閣発足後、GDPデフレーターは下落に歯止めが掛かり、上昇に転じる・安倍政権の経済政策 アベノミクス 日銀の異次元の金融緩和政策により 景気回復傾向が鮮明


日本のGDP デフレーター / GDP Price Deflator 統計より… ※2015年(平成27年)基準

  • 日本の物価はデフレ状態継続 / 物価下落
  • 統計結果が残る1980年以降1994年まで上昇(物価上昇 インフレ)
  • 1997年4月の増税以降、2013年までGDPデフレーター実数が低下(デフレ状態)
    ※(増税の影響を除くと)バブル崩壊により、1991年に経済成長が停滞し、94年を頂点に日本の経済が衰退。2012年12月の安倍晋三内閣の発足により、再び日本経済が復活の兆候。
  • GDPデフレーター 2013年に底を打つ
  • 安倍内閣発足後の2013年以降 上昇傾向にあるが、調査開始の1994年の指数と比較すると、基準値よりも低いまま=物価は上昇していないと言える


GDP デフレーター
GDP デフレーター 統計より日本の物価は下落し続けている 安倍内閣発足後の2013年以降 上昇傾向にあるが、調査開始の1994年の指数と比較すると、基準値よりも低いまま=物価は上昇していないと言える

GDPデフレーター 2019~2022年までの推移
GDPデフレーター 2019~2022年までの推移 日本はコロナ後 デフレ状態

★用語説明 GDPデフレーター (ジーディーピーデフレーター)★

◆SMBC日興証券
GDPデフレーター (ジーディーピーデフレーター)
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/eng/g/E0043.html

GDP統計で示される価格に関する指数で、GDP(国内総生産)を時価で表示した名目GDPの物価水準の変化分を調整するときに用いられます。GDPデフレーターで調整することで、物価変動の影響を受けない財やサービスの数量、すなわち実質GDPがわかります。
なお、GDPデフレーターは、GDPに計上される全ての財・サービスを含むため、企業物価指数や消費者物価指数よりも包括的な物価指標といえます。ただし、企業物価指数や消費者物価指数が輸入品価格も含んでいるのに対し、GDPデフレーターは国内生産品だけを対象にしています。

★ワンポイント★
デフレーターとは、「気球のように膨らんだものから空気を抜く」「しぼませる」という意味を語源とする言葉です。
物価が上昇した分だけ膨らんでしまった名目GDPを、GDPデフレーターを用いてしぼませることにより実質GDPを算出します。
物価が上昇している場合には、「名目GDP>実質GDP」となりますが、
物価が下落している場合には、物価の下落分をGDPデフレーターにより膨らませるため、反対に「名目GDP<実質GDP」となります。


◆野村証券
GDPデフレーター(じーでぃーぴーでふれーたー)
https://www.nomura.co.jp/terms/japan/si/gdp_deflator.html

物価動向を把握するための指数の一つ。
GDP算出時に物価変動の影響を取り除くために用いられる。

名目GDPを実質GDPで割ることによって算出される。
GDPデフレーターは消費だけでなく、設備投資や公共投資なども含めた国内経済全体の物価動向を表す包括的な指標とされる。
GDPデフレーターが上昇すればインフレ圧力が高く、逆に下落すればデフレ圧力が強いことを示す。
ただし、GDPデフレーターは、国内生産品だけを対象としており、輸入品価格は反映されていない。


◆三井住友DSアセットマネジメント
GDPデフレーター(じーでぃーぴーでふれーたー)
https://www.smd-am.co.jp/glossary/YST1117/

物価の変動を表す物価指数で、名目GDPを実質GDPで割ったもの。
GDPデフレーターの増加率がプラスならインフレーション、マイナスならデフレーションと考えれれています。
ただし、GDPデフレーターは原油価格の上昇など輸入物価の上昇による影響を反映してません。

GDPデフレーター=名目GDP÷実質GDP

◆不要◆ 【わかりやすく図解】経済をみるGDPデフレーターと計算方法とは
https://greenapple-investment.com/gdpdeflator.html


★データ 内閣府 国民経済計算(GDP統計)
内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 経済社会総合研究所 > 国民経済計算(GDP統計)
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html

(参考)2015年(平成27年)基準支出側GDP系列簡易遡及(1980年~1993年)
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/h27_retroactive/27kani_top.html

公表日 2022年11月15日
1994年1-3月期~2022年7-9月期1次速報値(2015年(平成27年)基準)
(2015年(平成27年)基準)


失われた30年 日本人の給料 30年間でほぼ増加せず
失われた30年 日本人の給料 30年間でほぼ増加せず 民間給与実態統計調査結果・平均給与(実質)の推移・Average wages, US dollars 「日本の給与のグラフ」 ※1990年を基準に 2020年の数値は… 民間給与 1→0.984 平均給与 1→0.958 【OECD US$ 平均賃金】30年間で… 日本 4.4%上昇 OECD 33.1%上昇 1990年 1 → 1.044 OECD平均 1 → 1.331 厚労省・平均給与 1990年 平成2年 376万1千円 1998年 平成10年 418万5千円 2020年 令和2年 370万1千円 ・国税庁 民間給与実態統計調査結果 ・厚生労働省 令和2年版厚生労働白書-令和時代の社会保障と働き方を考える- 平均給与(実質)の推移 ・OECD 経済開発協力機構 Average wages Total, US dollars 2020


Japan as Number Forty One Vol.61 : Lessons for Japan (ジャパン・アズ・ナンバーフォーティワン 日本への警告) ・日本が「のりのりまさのりダンス」を踊る日・失われた30年 1990年~2020年までの日本経済没落の軌跡。成長しない 給料の上がらない 衰退している日本。
GDP Price Deflator / GDP デフレーター 2013年まで下落傾向
GDP Price Deflator / GDP デフレーター 1994年以降、2012年まで下落傾向・2012年12月 第二次安倍内閣発足後、GDPデフレーターは下落に歯止めが掛かり、上昇に転じる・安倍政権の経済政策 アベノミクス 日銀の異次元の金融緩和政策により 景気回復傾向が鮮明

Category

Buy AAANEWS a coffee ニュースに価値を 皆様のご支援で継続出来ます。投げ銭 誠にありがとうございます。

Buy AAANEWS a coffee ニュースに価値を 皆様のご支援で継続出来ます。投げ銭 誠にありがとうございます。

AAANEWS Data Alliance JPEGファイル販売のお知らせ

AAANEWS Data Alliance JPEGファイル販売のお知らせAAANEWS Data Alliance JPEGファイル販売のお知らせ
AAANEWS JAPAN Alliance・報道 ニュース 統計情報・政治経済社会国際情報・統計情報 データのビジュアライズ グラフ エクセルのグラフ化 チャート化・Excelism Associated DATA エクセリズム アソシエイトデータ・Visual Investigations, Data analytics, Excel Graph, Data visualization

Popular

さよなら新聞『紙』・2030年の新聞(一般紙)の発行部数は0 ZEROになる

さよなら新聞『紙』 2030年 新聞消滅・発行部数 すべてが0 ZEROになる。 さよなら 新聞。さよなら メディア。部数減少・2023年の新聞(一般紙)の発行部数は2667万部。2030年の一般紙の新聞発行部数は0 ゼロになる可能性がある。毎年200万部減少した場合 2037年に発行部数は0になる。To be digitized or not to be, that is the question. デジタル化か死ぬべきか それが問題だ。

スタートアップ データジャーナリズム Startup with Data Journalism

スタートアップ データジャーナリズム Startup with Data Journalism. オープンデータ 統計情報でグラフ化 見える化 動画化 データビジュアライズ

22世紀のジャーナリズム・データジャーナリズム

22世紀のジャーナリズム・Data Journalism Data visualization. データジャーナリズム・データ 統計情報 エクセル グラフ ビジュアライズ Photoshop After Effects

世界の消費者物価指数(CPI)比較・日本 アメリカ EURO イギリス ドイツ 韓国 シンガポール Dec 2022

世界の消費者物価指数(CPI / Consumer Price Index) 総合指数・JAPAN 4.0%、USA 6.5%、EURO Area 9.2%、UK 10.5%、Germany 8.6%、Korea 5.0%、Singapore 6.5%、AU 7.8%・CPI 2023年1月30日確認分

CPI総合 5.1% core-CPI 3.9%・大阪市 消費者物価指数・23年1月速報

2020年基準 大阪市消費者物価指数 2023年(令和5年) 1月速報・総合指数 All Items 5.1%、生鮮食品を除く総合指数 Exclude Fresh Food 4.8%、生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数 core-CPI Exclude Fresh Food and Energy 3.9%、食料 Food 8.3%、光熱・水道 15.7%
Buy me a coffee. 投げ銭 ありがとうございます
Buy me a Coffee
投げ銭/ご支援 ありがとうございます

Associated DATA
AAANEWS ALLIANCE

AU CPI 7.8% オーストラリア 消費者物価指数 CPI / Consumer Price Index

AU CPI 7.8%増 2022年12月 / 第4四半期 オーストラリア 消費者物価指数 CPI・Annual CPI inflation the highest since 1990. AU 32年ぶりの物価上率・90年第2四半期(7.7%)以来の上昇率

CPI 6.5% / MAS Core Inflation 5.1%・Singapore Consumer Price Index, Dec 2022

Japan as Number Forty One Vol.86:Lessons for Japan (ジャパン・アズ・ナンバーフォーティワン 日本への警告) ・日本が「のりのりまさのりダンス」を踊る日・失われた30年 1990年~2020年までの日本経済没落の軌跡。成長しない 給料の上がらない 衰退している日本。 CPI All Index 6.5% / MAS Core Inflation 5.1%・Singapore Consumer Price Index, Dec 2022 CPI All Index 6.5% / MAS Core Inflation 5.1% / CPI less imputed rentals on owner-occupied accommodation 6.7% / Food 7.5% / Electricity & Gas 16.5%・Singapore Consumer Price Index, Dec 2022

消費者物価指数(CPI) 年平均 対前年比物価上昇率 総合指数 2.5% core-CPI 1.1% ※2022年平均指数

Japan as Number Forty One Vol.84:Lessons for Japan (ジャパン・アズ・ナンバーフォーティワン 日本への警告) ・日本が「のりのりまさのりダンス」を踊る日・失われた30年 1990年~2020年までの日本経済没落の軌跡。成長しない 給料の上がらない 衰退している日本。 2022年 年平均 消費者物価指数、対前年比消費者物価上昇率(CPI Consumer Price Index) 年平均 消費者物価指数 総合指数 前年比物価上昇率(CPI Consumer Price Index・2022年 1年間の平均指数) 総合指数 2.5%、生鮮食品を除く総合 コアCPI 2.3%、生鮮食品及びエネルギーを除く総合 新コアコアCPI 1.1%

消費者物価指数(CPI) 総合指数 4.0% core-CPI 3.0% ※2022年12月分

消費者物価指数(CPI Consumer Price Index・2022年令和4年12月分) 総合指数 4.0%、生鮮食品を除く総合 コアCPI 4.0%、生鮮食品及びエネルギーを除く総合 新コアコアCPI 3.0% ・Japan as Number Forty One Vol.83 : Lessons for Japan (ジャパン・アズ・ナンバーフォーティワン 日本への警告) ・日本が「のりのりまさのりダンス」を踊る日・失われた30年 1990年~2020年までの日本経済没落の軌跡。成長しない 給料の上がらない 衰退している日本

Euro Area CPI 9.2%・EU基準 消費者物価指数 HICP Dec 2022

Euro Area CPI 9.2% Dec 2022・EU基準 消費者物価指数 HICP・HICP 9.2%、core-HICP 6.9%、Food 13.8%、Energy 25.5%、Goods 12.6%、Services 4.4%・EU基準 消費者物価指数 HICP / Harmonized Indices of Consumer Prices 2022年